フッフッフッフッフッフッフ
頂いちゃいました、K様夫妻おすすめのこちら☆
UDON県よりやってきた、シマヤが出す「讃岐風瀬戸内いりこうどんだし」。
K様曰く、この辺にはなぜか売っていないおだし。
香川県の元祖(?)マルナカでは当たり前にあるみたいですよ!!
讃岐うどんが食べた~~いとなっても、すぐにはいけないですよね~~
そこで登場するのがこやつみたいですよ。
ちなみに私も昨夜K様おすすめお手軽レシピでUDON県の味を堪能しました。
K様おすすめは、このだしにカトキチの冷凍の讃岐うどん(←これも重要ですよ!!)。
この2つがあればもうバッチリ。
おだし、いりこが効いててとっても美味しかったです!!
子供もわかってるのかどうかは・・・ですが、
「お汁でこんなに違うんや~~」と言ってました(笑)
K様夫妻、教えて下さるだけでなく買ってきてまで下さって
本当にありがとうございます!!
この辺のマルナカにもいつか並ぶ日がくる事が楽しみですね(笑)
皆様ももしこの「讃岐風瀬戸内いりこうどんだし」を見つけたら買いですよ!!
そして教えて下さい!!(笑)
そういえば、そんなUDONの様な(?)白い淡水パールのLoatoのピアスが
入荷してますよ。ってどんな比喩やねん、て怒られそうですが・・・(笑)
Loatoの新作は
華やかさと繊細さを表現しているような
淡水パールのピアスやネックレスと
血のような深い赤いメノウ石のピアス。
対極の色が織りなすLoatoの世界。
触れて感じてみてください。