先日の25日は運動会という
とても私的な理由でお休み
させて頂きましたがw
おかげ様で雨天続く中、
暑すぎるぐらいの暑さの中
運動会を終える事が出来ました~~^^
小学校最後の運動会。
はりきって観戦してきました。
私の血がはいってしまったため
運動が得意な所(彼の血)と苦手な所(私の血)を
半々にもつ彼。
選抜リレーの選手には6年間選ばれる事なかったけど
120m走は早い子の中に混ざっても2位と
親としては嬉しいかぎり。
でも、何か、何て言うか・・・
走ってる姿が「ドッ・ドッ・ドッーーーー」って感じで
可愛さの微塵もありませんねww。
子供の成長を感じた運動会。
そして運動会のお楽しみと言えばお弁当。
今回は姉家族の子供も入学した事もあって
お弁当を全て姉が作ってくれる事になり
私は「おにぎり」だけ。
小学校の運動会でこんな楽な思いをさせてもらってのは
子供の時以来ww
しかも、お弁当が!!すごいんです奥様~~~!!
5年間作ってきたけど、はい、負けました。完敗ですww
素麺まであって。これ結構おすすめでしたよ。
来年からは定番メニュー決定ですね。
運動会話でひとり盛り上がってしまったww
snugの事もww。
先日のお休みはレイアウト少し変更しました!!
そこで登場のニューカマー。期待の新人君です^^
ヨーロッパアンティークの香りがプンプンですが
見てやって下さいね♪
先日は台風が近畿を横断し
お昼ごろにかけて激しい雨と風。
過ぎ去ったかと思うと続く雨空模様。
でも、やっとこさの晴れ間。(でも何だか今日も曇り空)
雨空の後の今週の日曜日25日はsnugは
お休みとなりますので、よろしくお願い致します。
そう、実は長男の運動会なんです。
小学校最後の運動会。
ほぼ毎日、毎朝、組み立て体操の練習をしている様ですが
私達もしっかり長男の頑張りを観戦してきます^^
そんな雨の週となった先日の月曜日。
お天気はいまいちでしたが、行ってきました。
道明寺天満宮の手作り市
雨予報だっかたら、残念ながら天満宮での開催とは
いかなかったけど、近くの会館を利用しての開催。
ちなみに、実は朱印女子な私ww
なのでちゃっかり、道明寺天満宮にも参拝してちゃんと
朱印も頂いてきましたよ~ww。
話しがそれましたがw
久々の手作り市。慣れない彼は人の多さに滅入ってましたが。
色々な作家さん作り手さんのを見るのは楽しいですね。
今回一番気になったのは、茶葉で出展されていたお店なのだけど・・・
情報取集の為にもやっぱり出てみることは大事ですね^^そんな事を思った月曜日なのでした。
自然素材のお菓子tsubomiさんのお菓子が入荷しました。
今回のラインナップは
●アマレッティ
●グラノーラ・ビスケット
●メルシービスケット
●コロコロフィナンシェ(プレーン)
●お野菜のクッキー(かぼちゃ・ごぼう・ぶろっこりー)
お久しぶりの登場のアマレッティ。
アーモンドの風味と食感がくせになってしまいます^^
おひとついかが~♪
KANAME KO-BOさんの色
柔らかい色
はっとする色
白と黒
藍色
沢山の色と
たくさんの形で
溢れている。
自分のカラーと
自分の形を
自分の為に^^
●9月のお休みのお知らせ●
5日、12日、19日、25日、26日
※通常の月曜日に加えて、25日(日曜日)もお休みとなりますので
よろしくお願い致します。
お母さん同士で話していると出てくる共通ワード。
今朝も息子のサッカーに少し顔を出したらついこの話ww
「夏休み終わったね~~~」
早いもので、夏休みが終わりました。
長いといいつつ、あっと言う間に過ぎちゃいましたね。
息子に関しては、今年は遊び倒してましたね。
自由と自立を尊重し、(といつつ口は出してましたが)
すきにさせていたら、ほぼ毎日誰かと海やらなんやら
どこまでも出かけいましたね。
結局、自立むなしく、始業式前日まで残った自由工作は私のアイディアを
そのまま形にする結果。
小6男子、他の方に聞いてもだいたい同じ生態の様で・・・www
ま、楽しくは過ごせた様なので良しとしましょう。
さ、そんな夏休みが終わったら急に空が高く感じるのは私だけではないはず~
日中はまだまだ暑いけど、夜の涼しさはクーラーいらずですね。
お店では秋を感じる Loatoの新作が入荷しています。
ヌーディーなベージュのジルコニアが素敵なピアス。
結婚式等お呼ばれスタイルにも活躍の
コットンパールのロングネックレス。
秋を小物から感じてみるのもいいすでね。
自然素材のお菓子 tsubomi さんのお菓子も入荷しています。
今回のラインナップは
●コロコロフィナンシェ(プレーン・ココショコラ)
●グラノーラ・ビスケット
●メルシービスケット
●白みそサブレ
●お野菜のクッキー(ブロッコリー・かぼちゃ・むらさきいも)
食欲の秋ですね^^
tsubomiさんお菓子は心に体に優しいから食べて癒されて下さいね~
お店をはじめてから、走って、走って
たまに歩いたり、寝てしまったり
立ち止まる日もあったかもしれないけど
嬉しい事にsnugも4周年を迎える事ができました。
今年も変わらずこの日を迎える事ができたのは
沢山の繫がりに出会う事が出来たから。
沢山の美容室の中から
私達のsnugを選んでくれて本当にありがとう。
私達が大好きなこの空間を同じ様に
好きでいてくれるお客様。
私達はそのお客様に少しでも
snug=居心地のよい
を感じて頂かないといけません。
snugに来てく下さった方すべてが
居心地良くて心がとぎほぐれ
お気に入りのヘアスタイルで気分良く
お店のインテリア、雑貨、音楽、本で
色んな発見や出会いがある
同じであって同じでない。
snugにしか出来ない事を
これからも探究していきたいです。
今日、明日、これからもずっと
かわらず、ぶれない私達で。
snug 第5章のはじまりです。
~第5章~
[ branch ]
snugがセレクトした
居心地のよい暮らしの後押しをしてくれる
ハンドクラフトのアクセサリーや生活の道具たちが
ネットで購入する事が出来るようになりました。
お店に入りにくい~って方にも
安心してご覧になって頂けます^^
のんびり更新な所がありますが
ご覧になってくださいね。